
エン婚活で活動を始めよう、始めた人の中でマッチングしない人も多いのではないでしょうか?せっかく、結婚相談所に入ったのにあまりにマッチング出来なければ意味がないですよね。
この記事を見て頂ければ、エン婚活でマッチング出来ない原因を知り、効率的な対策をしてマッチングすることが出来るようになります。
目次
エン婚活でマッチングしない場合の原因別徹底対策!
エン婚活でマッチングしない場合の原因別の対策を徹底的にご紹介していきますがまずはマッチングしないというのはどういう割合かを理解してください。
マッチングしないというのは、10回申し込みを行って、0人のマッチングというところでしょう。一般的には、10回申し込みを行って1~2人のマッチング率です。
だから、10~20人(人気のある異性や高望みをしている場合には、20人に1人ぐらいの割合になるかと思います)に申し込んでも0人とのマッチングであれば、マッチングしないという定義に当てはまっているので、読み進んでいってくださいね。
申し込みは上限近くしていてマッチングしない
この場合は、自分で多くの人にお見合いを申し込んでいるけれどマッチングしていない状況です。
つまり、相手には魅力的に映っていない。という可能性が非常に高いです。
マッチングの段階ではプロフィールが非常に重要です。
具体的には、以下に取り組むことをおススメします。
・プロフィール写真を取り直す
人は見た目が9割とも言われます。誰でも一番最初に相手の写真を見ます。そこで「あり」か「なし」かをすぐ判断するのが現実です。なので、プロフィール写真を取り直すということは最も効果的な手段です。
婚活用の写真館やスタジオで撮ってもらいましょう。担当者に相談してみるといいですね。
こちらは、あくまでご自身が希望する相手の条件を下げたくない場合には相手に選ばれる為にプロフィール写真を取りなおすことが最もおススメの選択肢です。
・プロフィールの内容を見直す
プロフィール写真を見直すのが一番効果が高いですが、その次にしておいた方がいいのは
プロフィール文の修正です。価値観や趣味など相手が選んでくれそうな項目は詳しく具体的に書いておくといいです。
価値観や趣味などが合う場合は、非常に話やすく、スムーズに交際できる可能性が高いです。
お互い、好感を持ちやすいでしょう。
・申し込みをする対象の異性の条件を広げる
あとは、申し込み対象の異性の条件を広げることも考えてみてはいかがでしょうか。
これは、少し現実を見るアプローチになります。
例えば、年齢層の幅をもう2~3歳広げてみる。とかですかね。
それだけでも申し込みできる数は広げることができますし、男性なら同世代の女性はねらい目ですし、女性なら自分より上の年齢の男性は狙い目なんです。
申し込みが少なくてマッチングしない
申し込みが少なくてマッチングしないケースも十分にあります。
具体的には月に5~6件くらいの申し込みでマッチングしないと言っている場合は単純に申し込みをする数が少ないです。
・月に10件以上は申し込みをしましょう
月に10件以上は申し込みをするようにしましょう。平均的には10件に1,2件のマッチングが成立するといわれています。なので、数件しか申し込みをしていない場合はマッチングしなくてもある意味当然なのです。だから、月10件以上は申し込みをしましょうね。
紹介を活用していない
エン婚活では、希望条件に合ったお相手のご紹介(毎月6名以上)をしてくれます。こちらも是非、積極的に受けていきましょう。
成婚して上手くいく方の傾向はとにかくお会いしてみているということです。ご紹介してくれた人にはとりあえずお会いしてみることをおススメします。会ってから、お相手の雰囲気なども含めて判断すればいいと思います。
幸いにもエン婚活ではお見合い料金は0円ですし、コンタクト(お見合い)の実施回数上限なしなので、会わなきゃ損なのです。
エン婚活でマッチングしない場合のまとめ
エン婚活でマッチングしない場合には以下の方法を試してくださいね。
申し込みしているけどマッチングしない場合
- プロフィール写真を見直す
- プロフィール内容を見直す
- 申し込みをする人の条件を広げる
申し込み数が少ない場合
- 申し込み数の上限(10件)を必ず申し込む
紹介を活用していない
- 紹介を受け入れていく
上記を試すことで、必ずマッチングしていく可能性が高くなります。是非、原因別の解決策を試していってくださいね。結果には必ず原因があります。
今なら、月会費の14,300円が0円(無料)です。

エン婚活エージェントは出会えない?
結論から言うと、エン婚活エージェントは出会えないことはないです。
オンライン結婚相談所で成婚率がNo.1の実績があり、会員数も約3万人いるため、出会えないということはありません。
ただし、ご自身の希望条件が狭かったりする場合は会員数が多くても該当する人数は少ない傾向にあります。よって、出会えないという感覚に陥る可能性はあります。
その場合は、希望条件を広げたりすることで解消できますので、一度是非ご希望条件を緩和されてみることをおススメします。
例えば、年齢や年収などの条件をもう少し幅を広げてみると多くの人と出会える可能性は高まりますよ。
エン婚活の口コミ5chなんJ情報について
エン婚活の口コミや5chなんJ情報について、詳しくまとめて以下の記事に掲載しています。
是非、気になった方はご覧になってくださいね。
エン婚活のログイン方法や情報まとめ
エン婚活のログイン方法やサイトって忘れることが多いですよね。
情報をまとめたものを以下に掲載していますので、確認されて、是非お気に入りやブックマークをされてくださいね。
エン婚活の体験談やサクラ情報について
エン婚活の実利用者の体験談やサクラがいるという噂の情報について、以下の記事に徹底的に調査した情報をまとめて、掲載していますので、是非気になった方はご覧になってみてくださいね。
エン婚活で嫌いなことを書きすぎていない?
エン婚活では自分からアプローチが苦手でも毎月6名以上のお相手紹介をしてくれますので、安心です。
ただし、せっかくの紹介なのに結婚相談所であまり多くの紹介をされない人もいます。
以下の特徴に当てはまらないか注意をして、可能であれば改善していきましょうね。
・プロフィール写真の写りがあまりよくない
自分が写真に映るのは嫌いなことかもしれませんが、プロに撮ってもらうことでいくらでも
魅力的に写真を撮ってもらうことが可能です。是非、マッチングしなかったり、紹介が少ないと思う方は写真の見直しをおススメします。
・相手に求める条件が高すぎ
自分が嫌いなことを前面に出しすぎて、自分のことを棚にあげて相手に求めるものが多すぎるケースも中々紹介をしづらい人物だと言えるでしょう。もう少し現実を見てみませんか?
まとめ
エン婚活でマッチングしない場合の原因と対策をそれぞれ記載しました。
多くの場合はプロフィールを改善したり、申し込み数を増やすことで改善することが可能です。
是非、本記事を使ってマッチングする確率を上げて、素敵な出会いを手に入れてくださいね。
今なら、月会費の14,300円が0円(無料)です。
