
こちらの記事では、
「30代の男性で婚活をしているけれど中々上手くいかないけどなぜか知りたい」
「30代の男性で婚活をしていて、上手くいく方法が知りたい!」
といった方に向けて、30代男性の婚活方法5選について、
婚活アドバイザーのヒデがご紹介をさせて頂きます。
皆さまの婚活の成功とよりよい人生を送っていただけるように記事を書かせていただいております。
本記事の情報が少しでも皆様の婚活にお役に立てれば幸いです。
さっそく、30代の男性で婚活が上手くいかない理由とその解決方法をご紹介していきましょう!
30代男性の婚活で上手くいかない理由
30代男性がなぜ婚活が上手くいかないのか。その理由を記載していきます。
きっと、どの理由も当てはまる箇所があるはずです。さっそく、紹介していきます。
仕事・趣味に打ち込みすぎて時間がない

社会人になってから、10年程度期間が経った30代男性というものは
会社の中などでもより責任のある立場になっている方が非常に多い方が占めていると思います。
30代男性で例えば仕事関連では・・・
・リーダーとして、チームを纏める役割を担っていたり
・会社の中の業務でも中心的な役割を担っていたり
30代男性で例えば休日も・・・
・趣味(スポーツもしくはインドアの趣味)などが特定もものができていたり
そのような、多忙(激務)な中で婚活も並行して行うとなってしまいますので、時間が無くなります。
その際も婚活に割く時間があまりなく、あっという間に年齢だけ重ねてしまいかねません。。
上記からも30代の男性は絶対的に時間を割ける時間が20代の頃より少なくなってしまうのです。そう、時間が割けなくなるということです。。
例えば勉強の話に置き換えてみてください。
毎日2時間勉強できる人と、毎日30分しか勉強できない人ではどちらの方が成果が出やすいと思いますか?
もちろん、毎日2時間勉強できる(時間の余裕がある人ですよね)人になります。
よって、時間を割くことが難しい30代の男性の婚活は必然的に厳しいものになってしまうのです。
30代男性は、時間を効率的に使って婚活を進める必要性があるのです。

多忙な30代男性だからこそ、時間を効率的に使う意識を持ちましょう
恋愛をする感覚で婚活をしている

30代になって、男性として、年齢的にも大人になったなぁと特段変わったことはありますでしょうか?
30代になって急に心持ちが大人になったなど、変わった人はあまりいないと思います。
同様に、今まで婚活をしてこなかった人が恋愛と婚活の違いを明確に意識できるように勝手になることもないのです。
恋愛と結婚は別ものです。
恋愛は、刺激的なものですが、結婚は刺激とは無縁のものになります。
結婚は将来一緒に過ごして、安定的にパートナーとして過ごせる人を探すということ。
異性というより、親友を探すという方がニュアンス的に近いものですね。
ここを勘違いしてしまっていると、いつまでも30代男性の婚活が30代男性の恋活になってしまって
若くて綺麗な女性ばかりを追い求めてしまって、結婚ではなくて、恋愛が目的になってしまうのです。
今後の将来を共にする人に必要なものは何でしょうか?
やさしさ、価値観などではないでしょうか。
今一度、自身が婚活ではなくて、恋活になっていないかを確認してみてください。
若いうちは恋活でいいかもしれませんが、30代後半以降の男性にもなってくると相当厳しい戦いが待っていますよ。

ここで言いたいことは婚活をするためのマインドを持っていますか?ということです。
将来を共にするパートナーは、恋愛で必要なパートナーとは違うのです。
自身の理想とするパートナーが思い描けていない

30代男性の婚活について、自身の理想とするパートナーが思い描けていないのも大きな要因の一つです。
明確に将来のパートナーはどういった人がいいかなどを思い描けていますか?
婚活に対しては誰も教えてくれない為、考えたことなどはないのではないでしょうか。
今一度、自分の中で将来のパートナーとして、譲れないものを考えてみてはいかがでしょう。
ただ漠然と婚活を進めるよりもより満足度の高い婚活と将来を手に入れることができるでしょう。

自分が必要とする相手はどんな人がいいのか、イメージを持ってみましょう。
30代男性の婚活方法 成功確率が最も高くなる方法 5選
30代男性の婚活方法5選を次以降でご紹介していきます。
婚活前の準備段階から順を追って方法を解説しますので、是非ご覧ください。
あなたの婚活が成功する確率が必ず上がります。
【婚活の前準備】30代男性だからこそ、結婚の目的を今一度考えよう!

結婚の目的を、考えてみましょう。結婚の目的は将来を幸せに過ごすためのパートナーを探すことです。
あなたが結婚に譲れないものはなんですか?
もし、上手く浮かばない方がいらっしゃるとしたら、あなたの友人や親友を思い浮かべてみてください。なぜ、その友人や親友と一緒にいるのですか?かっこいいから?可愛いから?ですか?違いますよね。一緒にいて居心地が良かったり、真の優しさがあるのではないでしょうか。
30代の男性だからこそ、学生時代から続いてきた友人は多くいたかもしれませんが、年齢と共に数が絞られてきているはずです。
そこにヒントがあります。
人と一緒に過ごす上で本当に大切なものは何か一度考えてみてください。
男性も20代で結婚するケースが多いですが、周りに流されずに自分に納得のいく婚活をすることが本当に重要です。
周りはあれこれ言いますが、誰も責任は取ってはくれませんよ。
【準備ができたら活動】時間がないからこそ、婚活アプリで活動をする!

30代男性は責任ある立場も増え、なかなか時間をとるのが難しいのが現実です。そこで、婚活アプリで通勤時間を活用して、婚活を、することをおすすめします。
通勤時間を利用して、将来的なパートナーを見つけることができる時代です。活用しない手はないのです。
忙しい30代男性だからこそ、婚活アプリを利用することをおすすめします。
アプリなら1日数分~数十分でOKです。実際に婚活パーティーなどの場合は移動も含めると半日は時間が取られてしまうでしょう。
時間効率の面でもアプリでの婚活がおすすめなのです。
【まずは会うことを目的に】少しでも良いなと思ったらメッセージをすること

婚活アプリを始めたら、まずは会うことを目的にしましょう。
というのも、会って、女性とデートを行うことであなたの経験値があがります。
経験値が上がると、デートにも慣れがでてきてぎこちなさがなくなってくるでしょう。
そうすると、意中の人と出会った際にもいつも通りの対応で上手くいくようになっているはずです。
取捨選択しすぎずに気軽に会ってデートする。これが鉄則です。

場数を踏みましょう。何事もそうです。
【婚活は女性ありき】婚活は相手とのコミュニケーションが重要。女性側の立場にもなろう!

婚活を進めるには、もちろん相手が居ますから女性側の立場や思いも知るべきです。その為にも、ある程度の男性としての振る舞いや各種経験(女性を見る目も含めて)を積む必要があるのです。
その為には、婚活パーティーなどでは多くの人とは知り合えず、経験を積むことができないので、婚活アプリをすることをおすすめします。
婚活アプリでは、多数の女性とメッセージのやり取りから始まり、デートの取り付け、次回以降の約束など、一通りのことが経験できます。だから、婚活アプリがおススメ。
経験が何より大切ですので、上手くいかなかった場合はそこまで思いつめる必要はないですが、ワンポイントだけでも少し振り返って次に活かすなどがあると必ず前進できますよ。
【婚活は忍耐】初めはなかなか上手くいかないはず。でも、諦めずに婚活を続けることが大事

婚活については、長期戦を覚悟してください。すぐには上手くいく方は少ないでしょう。時には女性からも拒否されたり、音信普通になることも多いでしょう。ただ、諦めないでください。
途中であきらめない。
一般的にも、婚活の平均期間は半年~1年。
短い方は数か月という方もいれば、長い方は5年以上。
ただ、何度もくどいようですみません。何度も言いたくはないのですが、婚活が早い、遅い、結婚が早い、遅いというのが最重要ではないのです。一般的な価値観に振り回されるのはやめてください。
婚活は、幸せな将来を共に築くことができるパートナーを探すことが目的です。
その為に、途中で絶対投げ出さないようにしてください。婚活に時間はかかりますよ。

ポイントは諦めずに楽しんでやることが大事。これは婚活に限らず通用する考え方です。
まとめ
今までに紹介してきた30代男性の婚活方法をまとめます。
以上でしたが、いかがでしたでしょうか。みなさまの婚活が少しでも上手くいくことを願っております。
婚活アプリの登録はこちらから
婚活アプリの登録はこちらからどうぞ。
- 30代前半男性におススメの婚活アプリ
- 30代後半男性におススメの婚活アプリ
30代前半男性におススメの婚活アプリはこちら
30代前半男性の婚活に最も適したアプリ、ブライダルネットへの登録(無料有)はこちらから。

30代後半男性におススメの婚活アプリはこちら
30代後半男性の婚活に最も適したアプリ、ユーブライドへの登録(無料)はこちらから。
